自宅でも楽しく集中できる5つの方法

できることからやってみよう!自宅でも楽しく集中できる5つの方法【仕事と学習効率UP①】

自粛…リモート学習…在宅勤務…。
ずっと家の中にいるのに、仕事や勉強への切り替えって難しいですよね。
私は3日坊主の人をも尊敬してしまう3分坊主です。
そんな私が弊社に入社して即、リモート研修+自学習。
ふ、不安しかない…!!!

そこで、時間を無駄にしないために自己流の集中して勉強をする方法を編み出しました。
この集中方法の最終目標は『お家で学習(仕事)時間を楽しむこと』です!
お仕事に集中したい!という方も参考にしてくださいね。
5つの方法を提案していくので、あなたのお気に入りの方法を見つけられたら嬉しいです。

1. 環境を整える

形から入っていく人におすすめです。
学習に必要な自分好みのグッズで囲まれるようにしてテンションを上げましょう。
そして、これはやって良かった!というおすすめの方法なのですが、
お道具箱を用意して、筆記用具や教科書類をIN!
お道具箱は100円ショップのフタ付き収納ボックスを買いました。まとめることでお部屋も散らかりにくく、ON/OFFの切り替えができます。
自分だけの快適な環境が整ったらモチベーションアップ間違いなし!

箱に学習ツールをまとめて入れている写真

2. 楽しめるツールを探す

お気に入りのYouTube学習動画、アプリ、学習サイトを見つけてみましょう。
最近は一斉休校などによって映像学習サービスが無料提供されています。
聞き取れない・理解できない箇所があったら戻って再生できるのも利点です。
YouTubeで学習しながら「ヘェ〜」「ほぉ〜」と、ウンウン頷いていると授業を受けている感覚になるので聞く事に集中できます。

学校や会社でやると人の迷惑になってしまうので極力控えましょう…。

3. 休憩時間を大切にする

長時間集中する為には息抜きも必要です。
1時間に1回5分休憩、2時間に1回15分休憩…など、最初は自分に合った休憩時間を探してみましょう。

休憩時間で大事なのは、休憩時間を伸ばさない事です!
私の場合、仮眠は10分まで!と厳しく決めています。
ここでだらだらしてしまうと気が抜けてしまうので、再開時間はしっかり守ってください!

4. 監視してもらう(?!)

これは人に監視されると本当に嫌になります。逆効果です。
なので、ぬいぐるみをそばに置いて監視してもらっています。
スマホをいじりそうになったら「その時間もったいなくない??」疲れた時は「もう少し頑張ってみよう!」ってぬいぐるみに応援されている気持ちになります…。
癒し効果にもなります。お家ならではですね!

ぬいぐるみに監視されている絵

5. 作業内容を簡単に記録する

自分は今日何やったかを記録しましょう。
学習の際は、得意苦手を感じたことも一緒に書くと自分の強み弱みが一目でわかるので、後ほど苦手分野の克服をしたい時に便利です!

ですが、記録するのが面倒になると元も子もないので続けられるスタイルで書いてみましょう。
手書き・SNS・学習記録アプリ等、自分に合った記録方法を探してみてください。

まとめ

自粛など慣れない環境で疲れが溜まり、そんな時にやる気なんて出ないよ〜!と思っている方は、冒頭で目標として掲げたように、とにかく楽しむ事です!

学校や職場に行かなくなって直接人と話す機会が減った今は前よりも落ち込む事が多くなっていると思います。
学習時間以外で友達と電話する時間を作ったり、好きな音楽を聴いたりして笑顔になりましょう!
楽しいことがあると、モチベーションが上がって頑張れる後押しになってくれるはずです。

今回は私の自己流集中方法を紹介しましたが、是非自分だけの勉強の楽しみ方を見つけてみてください。

作者情報

あげものが だいこうぶつだが いがよわい。 かわいい ものを みると すぐに めろめろに なる。 ぬいぐるみと ともに くらす エンジニア みならい。