研修
-
入社ガイダンス - 会社概要から、業界未経験の方にもエンジニアの業界説明・開発工程・職種紹介・推奨資格などをご紹介しています。
-
ビジネスマナー講習 - エンジニアがどこに行っても困らないように、身だしなみ・言葉遣い・ビジネスメール・名刺の渡し方などを営業がお教えします。
-
デザイン思考研修 - 説明だけでは分かりづらいUI/UXの考え方をイラストで解説します。UI/UXの概要を理解し、資料作成業務やプレゼン資料作成に活かせるようになります。
- UI/UXの理解を深める
-
ネットワーク基礎 - サーバとは?LANとは?インターネットとネットワークの明確な差や、ICMPやDHCPなどプロトコルの解説をします。ネットワークの基礎がわかるようになります。
- アドレスの概要 プロトコルの知識
-
コンピューター基礎 - CPU?RAM?GHz?HDD?そんな方もPCの構造がわかるようになります。OSの解説や2進数・クロック周波数の概要なども説明します。
- ハードウェア
ソフトウェア CPU・RAM・ROMの違い
-
プリンター基礎 - 印刷するときに必要な印刷機器とPCをつなげるドライバの入れ方から学び、適切な資料印刷が手順書なしでできるようになります。
- 印刷実践
-
ブラウザ基礎 - ブラウザの概要を理解してより便利に使用できるようになります。IEのセキュリティの脆弱性と、企業のWebシステムの関わりを知り理解を深めます。
- ブラウザの紹介
-
windows基本操作 - ショートカットキーを覚えるだけでなく、自力で作れるようになります。エクスプローラーの解説もします。
- ショートカットキー タイピング
-
コンプライアンス講習 - 法律や企業倫理に違反しない為の研修です。会社の為だけでなく自分自身や自分の周囲の人達を守るために実施しています。
- コンプライアンス違反事例
-
セキュリティ講習 - 設備投資や内部統制の事例、入館証の紛失のリスクと工夫の説明をします。設備や人で出来るセキュリティ対策が学べます。ハラスメントの種類や対策も学べます。
- セキュリティ対策 ハラスメント対策
-
ITパスポート講習 - ITに関する基礎的な知識が証明できる国家試験であるITパスポートを取得する為範囲を絞って解説をします。お勧めの学習方法もお知らせします。
- ITパスポート試験対策
-
HTML/CSS基礎 - Webページのマークアップをするための言語と装飾をするための言語を学びます。実際にコードを組んで装飾し、レスポンシブ対応まで学ぶことができます。
- コーディング
-
Excel講習 - 使用経験がない方でも問題ないように基本的な操作方法から表作成・グラフ作成・数式・関数の計算などを学ぶことができます。
- 関数・引数・戻り値 絶対関数・相対関数
-
プレゼン練習 - 検索能力も高まり深く調べることによって知識も身につき同じ研修中の方に向け実際にプレゼンをすることでプレゼン力を身につけられます。
- プレゼン力・資料作成
-
データベース研修 - データを蓄積し再利用するものであるデータベースの種類から設計、SQLなどデータベースで知るべき基礎的な内容が学べます。
- DBMS SQL
-
各種キャリアプラン - 資格習得やエンジニアとしてのスキルアップ学習を進められます。
講習
-
プログラミング基礎 - Pythonを使用してプログラミングの基礎を学べます。変数や倫理式など基礎構文の記述からDockerを使用して環境構築までできるようになります。
- Python Docker
-
Linux講習 - 仮想化技術やコマンドラインについて解説します。自身でできるだけ仮想環境の構築ができるようになります。
- 仮想化技術 コマンド実践
-
HTML/CSS応用 - HTML/CSS言語を探究して自分のサイトを作ってみます。作ったサイトはポートフォリオにできます。Webの現場希望の方推奨です。
- ポートフォリオ制作
-
PHP講習 - WordPressでよく使われる動的にWebページを生成できる言語が身につきます。簡易アプリケーションの開発もできるようになります。
- データベース操作 アプリケーション開発
-
基本情報技術者講習 - 国家試験である基本情報技術者について知識を深めます。基本情報技術者試験に則って、解説・質疑応答を行います。
- 基本情報技術者試験対策
-
VBA講習 - Excelの便利な機能(マクロ)を学ぶことができます。定型的な作業や複雑な処理を自動化できるプログラムを作成できるようになります。
- 作業効率化
-
WordPress講習 - CMSの概要と環境構築について学び、実際にMAMPを用いて環境構築を行いWordPressのカスタマイズができるようになります。
- CMS 仮想サーバー環境構築
-
JavaScript講習 - HTML/CSSだけでは難しい複雑な機能を簡単にできるようにするプログラミング言語を学べます。課題を元にプログラミングの改修ができるようになります。
- 算術演算子・論理演算子 条件分岐
-
Vue.js講習 - JavaScriptのフレームワークでフロントエンドアプリケーションの開発によく使用されるVue.jsについて、講師が制作した簡易的なアプリを用いて学習します。
- アプリケーション開発
-
Photoshop講習 - 写真加工でよく使われるツールの操作を学ぶことができます。Webを目指す人のために画像形式や与える印象の座学も行います。
- 写真加工
-
Illustrator講習 - 基礎的なツールの操作を学べます。図形を組み合わせて作る簡単なアイコンが作成できるようになります。
- アイコン作成
-
その他キャリアプランに合わせた講習 - VBを学んでプログラマーになりたい!マネジメントをしていきたい!エンジニアの希望するキャリアアップにつながる講習も開いています。先輩エンジニアとの勉強会も定期開催しています!
未経験エンジニアの研修カリキュラム例
- 基礎①
- windows基本操作
- コンプライアンス講習
- ビジネスマナー講習
- セキュリティ講習
- ITパスポート講習
- 基礎②
- デザイン思考研修
- Excel講習
- HTML/CSS基礎
- ブラウザ基礎
- コンピューター基礎
- プレゼン練習
- ネットワーク基礎
- 応用
- HTML/CSS応用
- WordPress講習
- JavaScript講習
- VBA講習
- PHP講習
- 基本情報技術者講習
- …等
※学習の進み具合や理解度により講習内容が変わります。