元パティシエが一年半かけてccnpを取った話#3

元パティシエが1年半かけてCCNPを取った話#3〜CCNP編〜

はじめまして、さるぼぼです。

最近地元(岐阜)で友人の結婚式があり帰省するというイベントがありました。
その友人以外にも式で再開した人たちには結婚していたり結婚予定がある人が多くいて、恐ろしかったですね。
昔からの友人が結婚して子供まで出来ているという現実が恐ろしい、、、信じられない、、どうして、?、、
まあ、彼たち彼女たちにも結婚に足る理由と環境があったのでしょうから、いずれ僕にも同じようなイベントは起きるのでしょうね。
大丈夫、負けないで。

◆CCNPを受ける順番

CCNAに合格し、まず考えたのはそもそもCCNPを受けるかどうかでした。CCNPは受験費用もCCNAの2倍以上費用が掛かります。

@CCNA=19800×2(ICND1,2)= ¥39.000
@CCNP=36000×3(ROUTE,SWITCH,TSHOOT) = ¥108,000
CCNA受験時の約2.8倍といったところですね。

聞いた話では難易度も相当高いと聞くし、CCNAですらヒーヒー言っていた自分にとれるのか?

もう長期間の勉強で疲れちゃったし、休みたいなあとかそんなことも思いましたが、どうせ彼女にも振られてるし一人ぼーっとで家にいても色々悲しくなってしまうのでとりあえずやってみて、無理そうなら諦めよう!って気持ちで勉強開始しました。

CCNPには3つの受験科目があります。CCNAとは違ってそれぞれ明確に試験範囲が分かれています

  1. ROUTE … ルーターに関する技術の試験
  2. SWITCH … スイッチに関する技術の試験
  3. TSHOOT … ルーターとスイッチに関わる技術の複合されたトラブルシューティングの試験

上記の内3は1,2の範囲内の技術が使われているので最後に受験するとして、1と2のどちらから受験するかを決めることにしました。
受験範囲を確認したところ、ROUTEの受験範囲はSWITCHに比べて明らかに多く、とっつきにくい印象を受けました。
難しいROUTEからやるか比較的簡単なSWITCHからやるかという選択です。

結果から言うと僕は難しいものが後半残るのが嫌だったので、ROUTEから始めることにしました。
まあここは好みでいいと思います。

◆CCNP ROUTEの前準備

前準備といってもCCNA編でGNS3(エミュレーターソフト)の準備も出来ているので精々黒本を購入するくらいで、大した変化はありませんでした。

ただ前述の通りROUTEは範囲が膨大です。
ROUTE一つでCCNAの2/3くらいの勉強量があるように感じましたので(個人の感想です)、 Ciscoの公式を確認して勉強範囲をしっかり把握し何が範囲内で何が範囲外なのかを理解することから始めました。

新たな準備に関してはこの確認くらいしかしてないですね!

◆勉強開始

CCNPだからといってこれまでと違った勉強法は行ってはいません

  1. CCNPイージスを一通り読む※新たな技術に関してはGNS3で可能な限り実践してみる
  2. ping-tをひたすら解く
  3. 黒本問題集を解く
  4. 全ての問題の回答を根拠を持って答えられるようにする
  5. ping-tやその他のサイトの受験期などを読み漁り、傾向を再認識する

4や5など多少意識は変わりましたが基本的にはこれまで通りping-tや黒本の問題集を解きつつGNS3で検証しているだけになります。

試験ではシミュレーションでは絶対に落とせないほど点数を占めていますがここはping-tのコマ問でかなりカバーできるので、あまり注力すれば問題ないとは思います。難しいのは選択問題です。

CCNPからはping-tを丸暗記するだけでは問題の意味すら理解できない問題が出ることがあります。ですので、ある程度知識が付いたらCiscoの公式ドキュメントを読み込んでおいたほうがいいかと思います。(上の教材にはなくてドキュメントにしか載ってない内容も試験には存在するので)

ただ、すべての範囲にそれをしてしまうと時間がかなりかかってしまいますし、全て理解出来たらCCNPのレベルは超えるくらいなのであまり根を詰めすぎないようにしましょう。

例えばpingについてのドキュメントは以下のようになります
ping および traceroute コマンドについて | CISCO

簡単に公式を読むと言いましたが、内容としてはめちゃくちゃ多いので満足するくらいまで読み込むのに5か月くらいかかってしまいました。笑
日によっては勉強しない日もありましたし、CCNAの時よりはのんびりになってしまいました。

なんとか準備も終えてあとは受験ですね。

◆幸せを目指して

ところで、ここまで真面目な話ばかりになってしまいましたね。
何故か?それは彼女がもういないからですね。
大丈夫、勉強と関係のない話もあります。気になる方は前回記事をご覧ください。

クリスマスに別れ、同棲解消し荷物を運びましたがいきなり全てを相手の家に入れることは出来なかったので、彼女の夏場の衣類などは置きっぱなしでした。
6月くらいに「夏服を回収したいから近い内に家にいくね」と連絡があり、準備をしたのですが、纏めてみると夏服以外にも細々とした持ち物もあり、キャリーケース3つ分くらいの量がありました。
当日、久しぶりに来た元彼女は以前のセミロングからショートカットになっていて、 服装も僕が見たことない服を着て、化粧もなんだか見慣れない感じになっていました。
今の彼氏の影響を感じましたね…。
さらに彼女はキャリーケース一台だけ持ってやってきたので、僕は聞きました。

「荷物全部持っていけなくない?めちゃくちゃあるよ」
「んーもう要らないやつは捨てるし、大丈夫だよ」
「持っていくにはかなり捨てることになるよ?」
「まあまあ笑」

—これ、彼氏が車かなんかで近くまで来てるんじゃないか?

「もしかして彼氏とか車で迎えに来る?」
「…実は部屋の前で待ってる」

覗き穴から外を見るといるんですよ、眼鏡男子が。
まあ、あいさつの一つでもしようかと思いましたが、気まずさが勝ちました。
そんな僕をよそに荷物をまとめて、いよいよ彼女は家を出ようとしています。

この先の人生でもう二度と会うことはないのだなと思うと、最後に何かそれっぽいことを言いたい気持ちはありましたが結局何も言えませんでした。
最後に彼女は「バイバイ」と一言だけ言って合い鍵を返されました。
僕も「じゃあね」と答えて鍵を受け取りました。
その合い鍵には「幸」と書いてあるお守りが付いていました。
二人で京都で買ったお守りです。
いいですね。幸せを目指しましょう。

荷物いっぱいに歩く二人の男女を部屋から見送り、僕は一人でご飯を食べました。
その日以来、彼女のことを見ることはありませんでした。

◆CCNP ROUTE受験

受験の形式などはこれまでと変わらず。 ネット予約して当日受験センターにいって受験するだけです。

試験の内容を書いてしまうのはポリシーに反しているので具体的には書けませんが、印象としては「こんな細かいところが!?」というような問題が多く出ました。
プロトコルの動作は出題されずプロトコル番号を問う問題が出たり、意識したことのないオプションの用途、そもそも聞いたことないプロトコル、日本語の不明瞭さなどCCNAより時間をかけても戸惑うことが多かったです。
シミュレーションは大方予想通りの問題が出題されたので、しっかり問題を読み取ってコマンドを入れていけるなら問題ないのかと思います。とは言え前述の通り落とせない問題なので、コマ問をしっかりやっておくことが大事ですね。

なんだかんだで分からない問題もありつつ得点は860点ほどでした、合格点は790だったのでなんとか合格できました。
なんとか一発で合格できたのでよかったです。

◆まとめ

今回もやっていることはこれまでと変わらないですね
ただ、CCNPはCCNAより技術的に深いところまで出題されて、Ping-tをこなすだけでは解けない問題も出題があるので公式ドキュメントやCCNPイージスなどでも深く勉強していきましょう。

今回も長文を読んでいただきありがとうございます。
次回までどうかお待ちください。

作者情報

昔パティシエをしてた記憶があります。
特技は独力引っ越しです。
CCNPを頑張って取りましたがネットワークのことは良く分かりません。